佐島で鮮魚見物
今日は、ヴィーからちょっとはずれて、お魚の話題。

私は基本的に動物性の食材はいただかないのですが、たまーに、お刺身を食べるときもあります。
昨日も泳いでいた鱸を買って、おうちで下ろしていただきました。お肉はいちど離れると、素材として口に入った時もかなーり敏感に体が反応するのですが、こと、白身のお魚の新鮮なお刺身などは、機会があれば、ありがたく、おいしくいただきます。
昨日は、水汲みがてら佐島を通って、小網代方面へ行き、途中、福水産の前で「お!イカイカー!」といつものように叫び、(なぜかここの前を通ると、車の中で「いかいかー!」と叫んでしまう私。(笑)「なんか見てく?」と言って、いったん車を止めて鮮魚見物。最近は買う目的より、水族館を見物する気分。今、何が釣れてるのかな、何かおもしろい魚いないかな。てな感じ。おー、いるいる”イカ”がいっぱい!私は、だいぶ前、福水産さんで、はじめて、すいーすいーと泳いでいる透明なイカを見て「ギャー!!かわいいこのキラキラは何じゃ!?」「あー、これがおかんが言ってた透明なイカか~。」とイカの頭みたいなところに、中学生が前髪を止めるキラキラしたピン留めのようなビーズみたいのがついて、チカチカ光っているのを見て、興奮したものでした。(うちのおかんは北九州小倉の出身で、新鮮な魚介類がわんさかあるところで育ち、逆に売ってるイカが透明ではなく白いのに驚いたのだそうです)
ここで、半ヴィーのけんこは、セイゴ(鱸の小さいやつ)を見て「食べた~い」と言って、一尾買い、私は、まだ今年採りにいけていないメカブを2株購入。帰ってから下ろしてもらって食べたセイゴは、もうぷりっぷりでたいへんおいしいものでした。

こちらは、おとなり丸吉さんのアオリイカ?コウイカ?
その後、まだ陽が高かったので油壺へ向かいました。さて、いつもの貸しボート屋さんのところにかかっている掲示板(ではなく、黒板?)今日は、真鯛43cm!マゴチ53cm!でかいっ!というのもありました!すごいですね~。私たち夫婦はこちらに越した際、「海の近くに越されて何かマリンスポーツでもされるんですか?」と良くきかれました。そんな時、「はい、サーフィンを少し」とか「「ええ、カヤックを」なーんて言う答えを期待されていたところもありますが、ノンノン、どちらもできません。(カヤックはやりたいですー)唯一はまったのが海釣りです。といっても私はけんこが釣っている傍で椅子に座って本を読みながらそのまま寝ちゃったり、いつもできないハンドケアを念入りにしたりと、釣果を待ちながらそれは楽しい時間を過ごすのでした。(実は、じゃりめがつけらんない。)

そうそう、でもね、釣りチーム「とうしろー」という4人(おとん、けんこ、妹のだんな、私)でつり船屋さんの船で釣りに行った時、大ーきいカサゴを何匹も釣って、竿頭となり、(カサゴはじゃりめじゃなくて、サバの切り身なのでいくらでもつけれた・笑)舵をとっていた大将に「筋がいいからうちにおいで」と言われたのでした、ふふ(笑

私は基本的に動物性の食材はいただかないのですが、たまーに、お刺身を食べるときもあります。
昨日も泳いでいた鱸を買って、おうちで下ろしていただきました。お肉はいちど離れると、素材として口に入った時もかなーり敏感に体が反応するのですが、こと、白身のお魚の新鮮なお刺身などは、機会があれば、ありがたく、おいしくいただきます。
昨日は、水汲みがてら佐島を通って、小網代方面へ行き、途中、福水産の前で「お!イカイカー!」といつものように叫び、(なぜかここの前を通ると、車の中で「いかいかー!」と叫んでしまう私。(笑)「なんか見てく?」と言って、いったん車を止めて鮮魚見物。最近は買う目的より、水族館を見物する気分。今、何が釣れてるのかな、何かおもしろい魚いないかな。てな感じ。おー、いるいる”イカ”がいっぱい!私は、だいぶ前、福水産さんで、はじめて、すいーすいーと泳いでいる透明なイカを見て「ギャー!!かわいいこのキラキラは何じゃ!?」「あー、これがおかんが言ってた透明なイカか~。」とイカの頭みたいなところに、中学生が前髪を止めるキラキラしたピン留めのようなビーズみたいのがついて、チカチカ光っているのを見て、興奮したものでした。(うちのおかんは北九州小倉の出身で、新鮮な魚介類がわんさかあるところで育ち、逆に売ってるイカが透明ではなく白いのに驚いたのだそうです)
ここで、半ヴィーのけんこは、セイゴ(鱸の小さいやつ)を見て「食べた~い」と言って、一尾買い、私は、まだ今年採りにいけていないメカブを2株購入。帰ってから下ろしてもらって食べたセイゴは、もうぷりっぷりでたいへんおいしいものでした。

こちらは、おとなり丸吉さんのアオリイカ?コウイカ?
その後、まだ陽が高かったので油壺へ向かいました。さて、いつもの貸しボート屋さんのところにかかっている掲示板(ではなく、黒板?)今日は、真鯛43cm!マゴチ53cm!でかいっ!というのもありました!すごいですね~。私たち夫婦はこちらに越した際、「海の近くに越されて何かマリンスポーツでもされるんですか?」と良くきかれました。そんな時、「はい、サーフィンを少し」とか「「ええ、カヤックを」なーんて言う答えを期待されていたところもありますが、ノンノン、どちらもできません。(カヤックはやりたいですー)唯一はまったのが海釣りです。といっても私はけんこが釣っている傍で椅子に座って本を読みながらそのまま寝ちゃったり、いつもできないハンドケアを念入りにしたりと、釣果を待ちながらそれは楽しい時間を過ごすのでした。(実は、じゃりめがつけらんない。)

そうそう、でもね、釣りチーム「とうしろー」という4人(おとん、けんこ、妹のだんな、私)でつり船屋さんの船で釣りに行った時、大ーきいカサゴを何匹も釣って、竿頭となり、(カサゴはじゃりめじゃなくて、サバの切り身なのでいくらでもつけれた・笑)舵をとっていた大将に「筋がいいからうちにおいで」と言われたのでした、ふふ(笑