お花見ベジ・キッシュ

この週末は、桜もほぼ満開との予想だったので、お弁当か、デリを持ってお花見に行けたらな~と、キッシュを焼きました。ブロッコリーの新芽とマッシュルーム、スナップエンドウを軽く炒めて、飴色に炒めておいた玉ねぎとあわせ、発芽玄米酒粕で作ったチーズソースをまぜて、上から酒粕チーズの粉をパラパラ。190℃のオーブンで25分くらい焼きました。これ、木曜の帰り、けんこと東京駅のグランスタを「お腹へった~」といいながらうろうろしてる時、DEAN&DELUCAのデリで、大ーきいキッシュを見て、「これこれ、キッシュはやっぱりこれだよね~」とかいいながら、よし、帰ったらこれと同じキッシュを作るぞ!と思って作ったのでした。
なんだか、マクロビのキッシュとかって、どこで食べても、何の本でみても、うすっぺらくて、ち~さくて、「こんなもん、キッシュでも、何でもないわい!!」と思うことが多かったから。
でも、自分で作れば大きさの面はクリア。味の面も玄米の酒粕チーズソースがあれば、豆腐のキッシュよりぜんぜん大満足の味。半漁人ならぬ、半ヴィー(半分ヴィーガン)のけんこも「うまいっ!」と太鼓晩の味なのでした。